行ってきましたで!!!!!

42人の6回戦。こないだから使ってるバントをちょっとだけ変更していきました。

Karametra Bant ver1.1

25 Lands

4 繁殖池/Breeding Pool
1 森/Forest
4 神聖なる泉/Hollowed Fountain
3 平地/Plains
4 寺院の庭/Temple Garden
3 啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment
3 神秘の神殿/Temple of Mystery
3 豊潤の神殿/Temple of Plenty

20 Creatures

1 静穏の天使/Angel of Serenity
1 オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos
4 羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion
2 収穫の神、ケイラメトラ/Karametra, God of Harvests
3 世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater
4 森の女人像/Sylvan Caryatid
3 復活の声/Voice of Resurgence
2 魔女跡追い/Witchstalker

15 Spells

1 ナイレアの弓/Bow of Nylea
2 サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
4 拘留の宝球/Detention Sphere
1 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion
1 急速混成/Rapid Hybridization
1 至高の評決/Supreme Verdict
3 スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation
2 ひるまぬ勇気/Unflinching Courage

15 Sideboard

1 忍耐の元型/Archetype of Endurance
2 反論/Gainsay
2 異端の輝き/Glare of Heresy
3 霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra
1 急速混成/Rapid Hybridization
2 存在の破棄/Revoke Existence
3 至高の評決/Supreme Verdict
1 ひるまぬ勇気/Unflinching Courage

出されたら即詰むヤツが思った以上に多く、軽く使えるピン除去が要るなぁと思ったため急速混成を入れてみる。3/3にもサイズで負けないから対した障害にならんし、顕現したケイラメトラに向かって撃つ動きもなくはないからチョイスとしてはまあ妥当だったかなあと。


ほんで結果~

R1 血流ナヤ@ゴルガリニキ ×○○
最初はオレリアブッパされて突然の死。その後は啓示3発撃ってアド差付けたのと、2tライオン3t勇気でぶんぶん。
R2 青白ウィニー? ×○×
青白のウィニーっぽい構成にエファラが入ってるヤツ。負けたのは両方ともラヴィニアに分からされた。強いの知ってたけど!
R3 青黒t緑 ○××
復活の声に勇気付けるゲームで勝ち。2,3戦ともスペクターゲー。打ち消しを固め引きされてめっちょ辛かった
R4 青黒緑PWコン ○○
相手の初動が遅いため適当に勇気付けて殴るだけの簡単マジック
R5 黒単英雄@歯痛氏 ×○×
1戦目苛まれし英雄に闇の好意が付着するロケットスタートを切られ押し切られる。2つめは評決で捌いてライフレース壊して勝ったものの、最後は変わり谷とかいうカードの前に発狂して死ぬ。
R6 ネズミ入りエスパーコン ××
レイプされました……
相手のペスの忠誠度>自分の土地の数だった模様。

純正の緑白アグロに比べて変に遅くなってるから自分より早いデッキに対してメインで押し切られるのが課題。布告除去使う相手に当たらなかったってのもあるけど弱い呪禁バントするパターンが唯一の勝ちパターンで、だったらセレズニアでそれやれよって話なんやなあ
他にも書きたいことあるけどまた時間のあるときに


今日早いのと眠かったのもあってSEは見ずに先に帰宅。10時前には寝付く小学生プレイングで必要以上に早い時間に気持ち良く目覚められました^^

コメント

ひこにゃん
2014年2月14日17:01

ブリマーズちゃんの里親が見つかってしまった…すまぬ…

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索