載せ忘れてた感あった。

"AK Sisters"

23 Lands
3 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
4 神無き祭殿/Godress Shrine
15 平地/Plains
1 風立ての高地/Windbrisk Heights

17 Creatures
4 アジャニの群れ仲間/Ajani’s Pridemate
2 歓喜の天使/Angel of Jubliation
4 魂の従者/Soul’s Attendant
3 魂の管理人/Soul Warden
4 戦隊の鷹/Squadron Hawk

8 Enchantments
4 清浄の名誉/Honor of the Pure
4 抑制の場/Suppression Field

12 Sorceries and Instants
2 精霊への挑戦/Brave the Elements
3 未練ある魂/Lingering Souls
3 流刑への道/Path to Exile
4 幽体の行列/Spectral Procession

15 Sideboard
1 精霊への挑戦/Brave the Elements
2 天界の粛清/Celestial Purge
2 四肢切断/Dismember
1 弁論の幻霊/Eidolon of Rhetoric
2 堂々たる撤廃者/Grand Abolisher
1 金輪際/Nevermore
1 流刑への道/Path to Exile
2 安らかなる眠り/Rest in Peace
2 隔離する成長/Sundering Growth
1 盲信的迫害/Zealous Persecution



元々普通のソウルシスターズを使っていたけれど、メインボードに抑制の場を4枚投入するという試みから魔改造に着手。

ソウルシスターズを半年くらい使っていて感じた弱みが、

①引きムラがすごい
殉教者、高位僧と並ぶと確かにバカにならないが、そうならない時が単体で弱すぎるうえ、手札に2枚揃っていても白いカードの枚数に依存するわけで高位僧が6/6になるのは幻想に近い印象だった。(その割にすぐに平地になった)
事実、高位僧を6/6にするのは「余裕があれば」程度の気持ちで、このデッキの戦い方は並べて強化して殴る方がいいとすら思っていた。

②相手に干渉できない
メインボードから相手に干渉する手段が流刑への道3~4枚しかなく、キキジキ+修復の天使や欠片の双子といった無限コンボに対して解答を持たずに思わせぶりに手札と土地を立たせておくくらいしかこちらのできることはなかった。

③そうなると親和くらいしか有利と言えそうな相手がいない
かなC


というわけで、②と③に対して明確な解答になる抑制の場をサイドではなくメインに4枚投入するところから始める。
2ターン目に確実に1枚設置することで、「自分の2ターン目を犠牲にして相手に3ターン目、4ターン目の動きを阻害する」ことがこのデッキの目的になり、また実戦を詰むなかで、複数枚引いても腐らないカードだということも判明。フェッチランドが顕著な例だけども、どんなデッキでもだいたい起動型能力って使うわけで、手当たり次第に貼っていくだけでどんどん相手の動きは鈍くなっていくことが分かった。

逆に、こちらは自分で自分の首を絞めるわけにもいかず、起動型能力を使う機会を減らす方向へ。そうなると真っ先に標的になったのが砂の殉教者で、元々3枚あったところが、次第に減っていって全部抜かれることに。

砂の殉教者が抜けたことによって、セラの高位僧が6/6になるための条件となるライフ30点以上を満たすことが非常に困難になったため、1マナ1/1絆魂はいらないかな~となって全部抜く。ソウルシスターズとは一体なんだったのか。

砂の殉教者、セラの高位僧が抜けたことによって、イーオスのレインジャーはシスターズたちを連れて来る少女誘拐犯となり、犯罪のないクリーンな白単デッキにしたかったのでこれも全部抜き。

こうした過程で空いたスロットに最近どんなデッキにも入ってるとウワサの未練ある魂を投入。つよそう!

未練ある魂をフラッシュバックするために適当に黒マナ源を確保。フェッチがなくても4ターン目辺りには概ね1枚は欲しいかなあということでショックランド4枚、ダメラン3枚の計7枚。この辺でトークンを並べられる3マナ域に確実にたどり着く必要性を感じ、土地を21から23に変更。

残りのスロットは全体強化に充てるつもりで、白で4マナで全体強化もできるクリーチャーいませんかとマジックうまいお兄さんに聞いて回った結果、天界の十字軍が候補に。しかし天界の十字軍が見つけられなかったので歓喜の天使に変更、これフェッチ切れんくなるし、殻も起動できんくなるやん! いけるやん!


_人人 人人_
>  完成! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄


コメント

うぃん
2014年8月26日11:55

ソウル…シスターズ…?

えーけー
2014年8月26日12:55

>うぃんさん
従者と管理人はデッキに残ってますし……(震え声

ムンナロー
2014年8月26日13:24

面白かった。
センスを感じる

えーけー
2014年8月26日14:07

>ムンナさん
なお抑制の場メイン4枚を最初に発案してくれたのはポリスにいちゃんの模様

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索