趣味丸出しの青黒ミッドレンジでアリーナに復帰。
マジックへのモチベがちゃんと戻ってきた。

デッキはSCGか何かのリストをベースに潜水とラザーヴを入れてデッキ全体を軽めにチューンの大天使。
8割勝ちたい兄貴にデッキの助言を求められたりして、マジックで8割勝ちたいとかこいつ正気か? と正直思いつつ、1日かけて勝率8割にチャレンジ。
プレイヤーの質の面で紙やMOよりは勝ちやすいんだろうけど。。。
以下リスト。
25 Lands
4 Drowned Catacomb (XLN) 253
1 Field of Ruin (XLN) 254
6 Island (RIX) 193
1 Memorial to Folly (DAR) 242
9 Swamp (RIX) 194
4 Watery Grave (GRN) 259

13 Creatures
3 Lazav, the Multifarious (GRN) 184
4 Thief of Sanity (GRN) 205
4 Hostage Taker (XLN) 223
2 Doom Whisperer (GRN) 69

22 Spells
3 Cast Down (DAR) 81
3 Discovery // Dispersal (GRN) 223
4 Disinformation Campaign (GRN) 167
2 Dive Down (XLN) 53
2 Duress (M19) 94
2 Moment of Craving (RIX) 79
4 Thought Erasure (GRN) 206
2 Vraska’s Contempt (XLN) 129

15 Sideboard
2 Moment of Craving (RIX) 79
2 Duress (M19) 94
1 Fungal Infection (DAR) 94
1 Spell Pierce (XLN) 81
1 Disdainful Stroke (GRN) 37
2 Negate (RIX) 44
1 Karn, Scion of Urza (DAR) 1
1 Murmuring Mystic (GRN) 45
1 Ritual of Soot (GRN) 84
1 Vraska’s Contempt (XLN) 129
1 The Eldest Reborn (DAR) 90
1 Cry of the Carnarium (RNA) 70


●BO1
赤単 DF○
赤白黒アリストクラッツ DF○
謎 PF○
赤単 PF×
グルール DF○
黒単 PF○
赤単 DF×
青黒コン DF×
白単(ウィニー) PF○
白単(ライフゲイン) PF○
白単(ウィニー) DF×
青緑マーフォーク DF○
青単 PF×
赤単 PF×
エスパーミッドレンジ DF○

15戦で9勝6敗の勝率6割ぴったり。
赤単に噛み合いで簡単に負け得るし、ちょっとハンデス連打しただけで相手も簡単に投了してくるしで正直ゲームとして微妙だね。

●BO3
緑単 DF×○○
スゥルタイ DF○○
スゥルタイ PF○○
赤単 DF××
イゼット PF○○
エスパーコン PF○×○
エスパーミッドレンジ PF○××
門コントロール PF○××
青単 DF×○○
エスパーコン PF○×○
白単(天使) PF○○
グリクシス PF○×○
ティムール荒野の再生 DF××

13戦で9勝4敗。勝率.692。
赤単はなんか見たことないエンチャントにイかれ。
エスパーミッドレンジはたぶん肉抜いた受けサイドしてきててサイドミスっぽい。荒野と門は知らん。


まあ8割はなかなか勝てんて。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索