えるしっているか
2022年4月を迎えても既に投稿した日記の編集はしばらくできるらしいからこうやってDNを更新することはできる

最後だから何か言っとく流れに乗ろうと思ったのにいつの間にか3/31が終わってて草
今日から無職です。よろしくお願いします。



4/7 よくここにたどり着いたな。
人間性を取り戻しつつあるので部屋の片づけをしているけれど、無限に終わらなくて草


4/28 まだ編集できて草
パイオニアで鐘楽のスフィンクスとか吹き荒れる潜在能力とか使いたいんだよな最近



行ってきましたGP名古屋。デッキは変わらず5Cニヴミゼット。
MOはテフェリーが高すぎて組む気になれないので毎夜キープマリガンだけ練習しまくっていざ本戦。
Main:(60)
1 Forest (森)
1 Island (島)
1 Mountain (山)
1 Plains (平地)
1 Swamp (沼)
2 Blooming Marsh (花盛りの湿地)
2 Botanical Sanctum (植物の聖域)
1 Breeding Pool (繁殖池)
4 Fabled Passage (寓話の小道)
2 Frontier Bivouac (開拓地の野営地)
2 Godless Shrine (神無き祭殿)
1 Hallowed Fountain (神聖なる泉)
1 Overgrown Tomb (草むした墓)
1 Sacred Foundry (聖なる鋳造所)
2 Sandsteppe Citadel (砂草原の城塞)
1 Steam Vents (蒸気孔)
1 Stomping Ground (踏み鳴らされる地)
1 Temple Garden (寺院の庭)
1 Watery Grave (湿った墓)

1 Hostage Taker (人質取り)
1 Kunoros, Hound of Athreos (エイスリオスの番犬、クノロス)
3 Niv-Mizzet Reborn (ニヴ=ミゼット再誕)
3 Paradise Druid (楽園のドルイド)
2 Siege Rhino (包囲サイ)
4 Sylvan Caryatid (森の女人像)
3 Uro, Titan of Nature’s Wrath (自然の怒りのタイタン、ウーロ)

2 Abrupt Decay (突然の衰微)
1 Struggle (捲土)
1 Utter End (完全なる終わり)
4 Teferi, Time Raveler (時を解す者、テフェリー)
1 Vraska, Golgari Queen (ゴルガリの女王、ヴラスカ)
4 Bring to Light (白日の下に)
1 Cut (木端)
1 Dreadbore (戦慄掘り)
1 Supreme Verdict (至高の評決)

Sideboard:(15)
1 Blood Baron of Vizkopa (ヴィズコーパの血男爵)
1 Hostage Taker (人質取り)
1 Kunoros, Hound of Athreos (エイスリオスの番犬、クノロス)
1 Rest in Peace (安らかなる眠り)
1 Rhythm of the Wild (野生の律動)
2 Mystical Dispute (神秘の論争)
1 Selesnya Charm (セレズニアの魔除け)
1 Rakdos’s Return (ラクドスの復活)
1 Slaughter Games (殺戮遊戯)
1 Solar Blaze (陽光の輝き)
1 Thought Distortion (思考のひずみ)
2 Thought Erasure (思考消去)
1 Unmoored Ego (漂流自我)

サイドボードに若干手を加えつつ、前回微妙な気がした2枚目の人質取りは同系戦でも強いため残す。
捲土重来は続投。趣味丸出しだねえ。

本戦は1Byeから、

ロータスブリーチ×○×
赤単(ドラクセス)○○
5Cニヴミゼット○○
赤単×○○
5Cニヴミゼット○○
5Cニヴミゼット○××
ロータスブリーチ(48さん)○×○
青白スピリット×○○
URハサミ(ポリスさん)○××
黒単○××
5Cニヴミゼット○××
真実を覆すもの○×○
青白スピリット×○○
5Cニヴミゼット××

で9-6の198位。
2日目に残るのは3回目で、どれも6敗でドロップと決めていたから15ラウンド最後までやったのは実は初めて。
相変わらず2日目はコロっと勝てないので、その程度の腕前なんだろうと思うけど、進歩はしていると思う。

朝一のR10は久々のポリスさん。札幌を離れる直前、夢翔屋最後のゲームデー決勝以来の対戦で、最後3本目に本体火力を投げられて死んだのもまったく一緒。憧れの強い人だったポリスさんとGPの2日目で戦えるなんて、ちょっと感動。
なおポリスさんはそのまま2日目6-0で駆け抜けてTOP8。やっぱすげえわ。

マジック熱が高まったし、次は今月のBMOに向けてスタンダードをやります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索